株式会社福原
【2025年7月号掲載】
【住所】帯広市西22条北1丁目13
【TEL】 0155-37-3983
【URL】http://www.arcs-g.co.jp/group/fukuhara/
「子ども食堂」支援や「スポーツの振興活動」、コーポレートメッセージの「サウンドロゴ」を制作


21年5月に「サステナビリティ推進室」を立ち上げ、地域共創・社会貢献活動に力を入れている。
その1つが「子ども食堂」の支援。十勝・釧路管内の10ヵ所の子ども食堂に同社が食材を寄付するのに加え、最近ではフードドライブ活動(消費者が家庭で使いきれない未開封の食品を持ち寄る活動)で集めた食材についても提供し、食事支援にあたっている。
2つ目が「スポーツの振興活動」で、「フクハラ杯」を冠したミニバレーやバドミントン、サッカー大会を開催。また地元のサッカークラブチーム「北海道十勝スカイアース」をスポンサー支援。同社の子会社「梶尾フラワー」でスカイアースの選手2名を雇用し、スポーツ選手の働く場を提供している。
ところで同社は、「福を届けます、すべての人に。~Make Happiness~!」のコーポレートメッセージを掲げている。このコーポレートメッセージにちなんだ「サウンドロゴ」を制作。インターネットで公募した中から最優秀作品に帯広在住の音楽家がメロディーを付けた。
サウンドロゴは「福、福、福を届けます、すべての人に」で、4月下旬からフクハラ店内のBGMに使われている。
「①地域貢献②環境保全③人財育成を3本柱に、地域と連携してサステナビリティ推進に力を注いでいきたい」(福原郁治社長)