医療法人仁楡会 仁楡会札幌病院
【2025年9月号掲載】
【住所】札幌市豊平区中の島2条7丁目1番1号
【TEL】 011-814-9911
【URL】https://www.jinyukai.or.jp/
「ECIRS」でサンゴ状結石の難症例にも対応、今年8月から「外来予約優先制」を導入

今年8月4日から「外来予約優先制」を導入した。「すべては病気で困った人のために」を理念に1988年の開院当初から「予約制」をとらずに外来診療を行ってきたが、21年の新病院の移転を機に患者が急増、再来患者の来院時間を区切る診療体制で待ち時間の軽減を図った。初診の患者については、従来通り予約なしで診療する。
尿管結石では、経尿道的尿路結石砕石術(TUL)を、大きな腎結石に対しては経皮的腎結石砕石術(PNL)を実施するのが通常だが、巨大なサンゴ状結石の場合には、これらの治療で対処が難しいこともある。同院では「TUL」と「PNL」を同時に行う経皮的経尿道的同時砕石術(ECIRS)を実施。この「ECIRS」は、複数の熟練した術者が必要で、実施する施設は道内でも限られている。

「札幌はもとより、釧路や帯広などから患者さんを紹介され、毎月当院でこの手術を行っています。地域の医療機関との連携でサンゴ状結石のような難症例にも力を注ぎたい」と丸晋太朗理事長。
透析患者は、透析掻痒症や皮膚トラブル、下肢潰瘍などが多い。同院では皮膚科専門医が常勤し、その治療にあたっている。また分院の澄腎クリニックでは、今年4月から無料送迎を開始し、好評だ。