㈱リラィアブル
【2025年5月号掲載】
【住所】釧路市春採5丁目16番17号
【TEL】 0154-46-8000
【URL】https://www.reliable-group.jp/
〝書店文化〟のランドマーク、SNSによるリアル店舗の集客方法を確立

㈱リラィアブル(佐藤暁哉社長)は、全国最大規模の複合店「コーチャンフォー」を道内6店舗、関東2店舗(東京都、茨城県)で展開。
昨年7月には北海道と連携協定を結び、名実ともに北海道の書店文化を支えるランドマーク的存在となった。同社は、従前から北海道出身の作家や漫画家のサイン会などを積極的に開催していたが、この連携協定の締結後は、より一層、力を注いでいる。
「日本の読書文化を守るためには読者のみならず、作家についても育てていく必要があります。若手作家のサイン会などの開催では、作家さんの宿泊費や交通費なども当社で負担しています」と佐藤社長。

コーチャンフォーの各店舗では作家のサイン会やイベントを毎月のように開催。テレビCMでは「日向坂46」のメンバーで北海道出身の藤嶌果歩さんを起用している。
一方、数年前からSNSによる集客にも力を入れている。昨年度は多くのインフルエンサーが店内で店舗紹介の動画を撮影して、累計で100万回以上の再生となった。
「道外ではコーチャンフォーのような大型書店が珍しいようで、動画を観て来店してくださる方が非常に多いです。特に関東の2店舗は客数が顕著に伸びています」(佐藤社長)。

公式Xのフォロワーは2万人を超える。釧路出身のインフルエンサーである小坂田純奈さんがSNS上で「釧路でイベントをやりたい」と呟くと、すぐにダイレクトメールで連絡を取り1日店長のイベントを実施、大きな話題となった。その後、小坂田さんは釧路観光大使に就任した。このようなスピード感のある動きに、多くの釧路市民も舌を巻いている。

全国的に書店閉店が続く中、コーチャンフォーグループは昨年度も前年を上回る売り上げを計上した。書店が少なくなったエリアからの出店要望も多数届いているという。それぞれの意見を聴きながら、来年度中に新店舗のオープンを目指している。北海道における書店業界の未来は、決して暗くはないと言えよう。