NEWS
7月9~29日、「パシフィック・ミュージック・フェスティバル札幌 2025」開催

札幌の夏を彩る音楽祭「パシフィック・ミュージック・フェスティバル札幌2025」(PMF)が、今年も7月9日から29日までの21日間にわたり開催される。 PMFは、1990年に『ウエストサイド・ストーリー』の作曲者として知 […]

続きを読む
NEWS
【百合が原公園】可憐な花と美しい樹形を楽しむ盆栽展「さつき花季展」6月5日より開催

さわやかな初夏の空気が広がるこの頃、百合が原緑のセンター中温室では、「さつき花季展~さつき盆栽の満開の花を楽しむ~」が6月5日から8日まで開催される。 サツキは、ツツジの園芸品種として古くから親しまれてきた日本原産の花木 […]

続きを読む
NEWS
「ヴォルフェ北海道」が地域とつながる新たな取り組み

比布町を拠点に活動する女子フットサルクラブ「ヴォルフェ北海道」(運営・株式会社ヴォルフェ)が、”クラブと個人が直接つながる新しい関係のかたち”を構築するために「WOELFE DIRECT(ヴォルフェ・ダイレクト)」と、月 […]

続きを読む
NEWS
【百合が原公園】育てて楽しい、眺めて美しい。ガーデニング初心者にもおすすめの「ゼラニウム展」6月3日より開催

ガーデニングを始めたい人にもぴったりの展示会「ゼラニウム展~ゼラニウムコレクション~」が、百合が原公園の大温室で6月3日から22日まで開催される。 ゼラニウムは、華やかな花色と多彩な葉模様が魅力の多年草。開花時期が長く、 […]

続きを読む
NEWS
【百合が原公園】中温室で5月27日より「市民ラン展」開催。市民と愛好家が育てたランが集結

百合が原緑のセンター中温室で、5月27日から6月1日まで、「市民ラン展~市民参加のランの展示~」が開催される。 同展では、札幌市民からの公募作品と、ラン愛好家団体「札幌オーキッド・ユウ・アーク」の会員が丹精込めて育てた洋 […]

続きを読む
NEWS
札幌の春を遊び尽くそう!さっぽろ羊ヶ丘展望台で「ゴールデンウイークイベント」開催【4月26日〜5月6日】

さっぽろ羊ヶ丘展望台で、4月26日から5月6日までの11日間、「ゴールデンウイークイベント」が開催される。同イベントでは、観光客はもちろん、札幌市民にも春の訪れを楽しんでもらえるよう、多彩な企画が用意されている。初日から […]

続きを読む
NEWS
吉本芸人“おもしろ話”も聞ける!5月3日「観覧車ノリア無料DAY」

すすきのエリアのランドマーク「ノルベサ」の観覧車「nORIA(ノリア)」で5月3日、「観覧車ノリア無料DAY」が開催される。これはノルベサの開業記念日である5月3日に合わせて実施されるイベントで、この日は“誰でも1周無料 […]

続きを読む
NEWS
7月20日「大雪山トレイルジャーニー」開催

大雪山トレイルジャーニー運営委員会が主催する山岳トレイルランニングレース「大雪山トレイルジャーニー」が、7月20日に開催される。これは、秘境ともいえる地で原生林を縫うようなシングルトラックや険しい登山道を巡るというもので […]

続きを読む
NEWS
日本最大級の恐竜が完全復元!春休みはカムイサウルスに会いに行こう。NHK札幌放送局で「カムイサウルス春休み特別展」開催

日本に生息していた最大級の恐竜「カムイサウルス」の全身骨格が完全復元されて、3月からNHK札幌放送局で初めて一般公開される。 カムイサウルス(通称・むかわ竜)は、2003年に北海道むかわ町で発見されたハドロサウルス科の草 […]

続きを読む
NEWS
『マレーシア留学フェア2025春』

マレーシア語学留学や大学進学を専門にサポートする「マレーシア留学サポートセンター」を運営するグローバルハブジャパン(本社・東京都、斉藤高志代表)が、3月16日にTKP札幌ビジネスセンター赤れんが前で、『マレーシア留学フェ […]

続きを読む
NEWS
ビジネス・アクション・クラブがベンチャー・中小企業の事業を活性化!

一般社団法人ビジネス・アクション・クラブが、2月1日(土)に開催する「第11回 北海道Business Design & Action Award 2024-2025」の参加者を募集している。これは、ベンチャーおよび中小 […]

続きを読む
NEWS
【百合が原公園】シンボルツリー「ミモザ」が間もなく開花!暖かい温室で冬の花見を楽しもう!

百合が原緑のセンター大温室のシンボルツリー「ミモザ(ギンヨウアカシア)」の蕾が色づき始め、いよいよ開花の時期を迎えようとしている。このミモザは高さ約6メートルもあり、道内最大級の規模を誇っている。 ミモザはマメ科アカシア […]

続きを読む