今年も洋菓子店「きのとや」の大人気ケーキが登場!【期間限定】季節のケーキ「ストロベリーザーネ」3月4日販売開始!
札幌の洋菓子店「きのとや」で、3月4~31日の期間、季節のケーキ「ストロベリーザーネ」が販売される。 きのとやは、旬のフルーツを使用した「季節のケーキ」を月代わりで販売している。中でも、毎年3月に販売している「ストロベリ […]
牛革製品ができるまでの過程を丹念に取材、上吉川祐一写真展「いのち」・富士フイルムフォトサロン 札幌にて
富士フイルムフォトサロン 札幌では、3月15日から20日まで若手写真家応援プロジェクト「写真家たちの新しい物語」として、牛革製品ができるまでを撮り続けている写真家 上吉川祐一氏による写真展「いのち」が開催される(10:0 […]
#C-pla店舗で「チャリティーカプセルトイ」発売
カプセルトイ専門店「#C-pla」の運営をはじめ、アミューズメント事業を展開するトーシン(本社・帯広市、宮本達也代表)はこのほど、クリエイター集団「UJITA」とコラボし、全国の#C-pla店舗で「チャリティーカプセルト […]
一足先に春を感じられる!「御用邸さくらチーズケーキ」2月28日、チーズガーデン大丸札幌店で発売!
桜の開花に先がけて、チーズガーデン大丸札幌店で2月28日、季節限定チーズケーキ「御用邸さくらチーズケーキ」が発売される。 同商品は、数種類のチーズをブレンドした生地に桜餡をあわせたベイクドチーズケーキだ。桜餡には白餡 […]
札幌在住の画家石垣渉が描く水彩画の世界~絵本「雪のふしぎ」原画展、紀伊國屋書店札幌本店で2/17から開催
北見市で生まれ、現在札幌市在住の水彩画家 石垣 渉が挿絵を担当した絵本「はじめてのかがくのえほん②『雪のふしぎ』」の原画展が、2月17日から22日まで紀伊國屋書店札幌本店2階ギャラリーで開催される(10時~19時、最終日 […]
北海道立近代美術館~モレウのうた~「アイヌ工芸品展」~3月10日まで開催中
北海道立近代美術館は、~モレウのうた~「アイヌ工芸品展」を3月10日まで開催している。 アイヌ工芸品展は、公益財団法人アイヌ民族文化財団が1997年、アイヌ文化の振興と研究の推進を目的に全国の美術館や博物館で開催している […]
国内外のアート作品が札幌に集結!「札幌国際芸術祭2024(SIAF2024)」
1月20日~2月25日の期間、札幌で「札幌国際芸術祭2024(略称・SIAF2024)」が開催される。 SIAFは3年に一度、札幌に世界の最新アート作品が集結する特別なアートイベントだ。今年は初の冬季開催となり、「L […]
札幌・カナモトホールでトークイベント、ACFアートサロン「追悼坂本龍一」
2023年3月28日、71歳の若さで日本をはじめ世界から惜しまれながらこの世を去った音楽家坂本龍一。坂本氏と北海道とのかかわりは深く、2014年に開催された札幌国際芸術祭ではゲストディレクターを務めたほか、芸森スタジオ( […]
みんなのイマジネーション「北海道障がい者のアート展」2月2日まで作品を募集中
道とアールブリュット推進センター「Gently」は、2024年3月7日~10日まで札幌市民ギャラリーで開催される~みんなのイマジネーション~「北海道障がい者のアート展」に出展(無料)する作品を募集している。 参加資格は、 […]
「たべっ子どうぶつ」シリーズと都市型水族館がコラボレーション!「たべっ子水族館meetsAOAO SAPPORO」開催中!
札幌狸小路の都市型水族館「AOAO SAPPORO」が、「たべっ子どうぶつ」シリーズの「たべっ子水族館」とコラボレーションして「たべっ子水族館meets AOAO SAPPORO」を開催している。 「たべっ子どうぶつ」は […]
創業112年、岩内町の老舗。時代とともに変化し帆布バッグも人気の「村本テント」
歴史を感じる佇まいの外観の店内に並ぶ、お洒落で機能的なデザインのトートバッグやショルダーバッグ。岩内町にある1911(明治44)年創業の村本テントでは、本業のシート・カバーの製作技術を活かし製造販売している帆布バッグやユ […]
「Espresso D Works」札幌初進出
APRグループ(本社・札幌市、青木康明代表)が、世界初の柔らか純生食パン〝100One Hundred(ワンハンドレッド)〟やふわふわ〝スフレパンケーキ〟を提供するベーカリー&カフェ「Espresso D Works(エ […]