NEWS
「流氷グミ」9月24日新発売!北海道の冬の魅力をお菓子で楽しもう

9月24日、㈱しゃけをが、北海道のオホーツクや釧路・根室地域をテーマにした新商品「流氷グミ」を発売した。企画は同社の女性スタッフが中心となって行い、「流氷を見に北海道を訪れて感動を味わってほしい」という想いから生まれた。 […]

続きを読む
NEWS
「北のまんが大賞」まんが・イラスト作品を10月28日まで大募集‼︎

第9回「北のまんが大賞」(主催/北海道、札幌市)は、まんが部門・イラスト部門の作品を募集している。 まんが部門では賞状のほか、賞金10万円(北海道知事賞)、5万円(札幌市長賞)、3万円(特別賞)や図書カードなどが、イラス […]

続きを読む
NEWS
shin.ジロー江別市オープン

 つけめん文化を札幌に広げた「つけめんshin.」に加え、shin.月寒店や、にぼshin.24条店などを展開しているshin.グループが、新たに二郎系ラーメンを提供する『shin.ジロー』を江別市にオープンした。  二 […]

続きを読む
NEWS
さっぽろ羊ヶ丘展望台【開設65周年】9月14~23日、「65周年ウイーク」開催!

さっぽろ羊ヶ丘展望台は、9月18日に開設65周年を迎える。これを祝して、当日は札幌市民の入場料が無料になる。また、9月14~23日の期間は「65周年ウイーク」として、さまざまなイベントが実施される。 この期間中には、5歳 […]

続きを読む
NEWS
サントリー「−196無糖〈赤りんご&青りんご〉」を11月12日から全国で期間限定新発売

サントリービール㈱は、「−196無糖〈赤りんご&青りんご〉」を11月12日から全国で期間限定新発売する。  今年1月にブランド名・中身・パッケージをリニューアルした「−196」ブランドは、ユーザーから「しっかりとした果実 […]

続きを読む
NEWS
鹿追町の秋の風物詩「第43回 鹿追町ふるさと産業まつり」9月29日に開催!

 鹿追町の秋の風物詩「鹿追町ふるさと産業まつり」が、今年も9月29日に道の駅しかおいの特設会場で開催される。  この祭りでは、鹿追産の新鮮な野菜や特産品が販売され、鹿追牛ステーキやお好み焼きなどの屋台で秋の味覚を堪能でき […]

続きを読む
NEWS
札幌芸術の森美術館 国立西洋美術館 内藤コレクション「西洋の写本」展9月7日~29日まで開催

札幌芸術の森美術館は、9月7日~29日まで国立西洋美術館 内藤コレクション「西洋の写本」展を開催する。 内藤コレクションは、内藤裕史氏(筑波大学・茨城県立医療大学名誉教授、元札幌医科大学助教授)が長年蒐集し、2015年度 […]

続きを読む
NEWS
まるで世界を旅したような体験!?「ファンタジーワールドツアー」

日本最大級の室内遊園地「ファンタジーキッズリゾート」が、夏休みの特別企画として世界30の国と地域にちなんだ“まるで世界を旅したような7つの体験”ができる「ファンタジーワールドツアー」を開催中だ。 「ファンタジーキッズリゾ […]

続きを読む
NEWS
北海道立近代美術館近美コレクション第3期「浮世絵のヒロインたち展」を9月26日まで開催

北海道立近代美術館は、3期に分けて~組物・続き絵から生まれるストーリー~近美コレクション「浮世絵のヒロインたち展」を9月26日まで開催している。 第3期(8月29日~9月26日)では、歌川国芳、渓斎英泉の「組物、続き絵」 […]

続きを読む
NEWS
ホテルエミシア札幌がレストランで夏休み向けの「特別メニュー」を提供

ホテルエミシア札幌は、8月9日~18日までの期間、中国料理「仙雲」(30F)とスカイレストラン「ハレアス」(31F)にて、夏休み向け期間限定のファミリープランを提供している。 「仙雲」では、子どもでも食べやすい海老のチリ […]

続きを読む
NEWS
自由に楽しめる“日本文化”『北海道×鉄板 てっぱち』札幌大通に開店

札幌市を中心に「大衆串横丁てっちゃん」や「北海道大衆酒場さぶろう」、「北海道イタリアン食堂ビビデバルデムーン」や「発酵ミルクバター本舗」などを展開するSMILE SOL(本社・札幌市中央区、小川宏代表)は7月31日、『北 […]

続きを読む
NEWS
北海道立釧路芸術館~生と死を見つめて~「鴨居玲」展9月29日まで開催

北海道立釧路芸術館は、9月29日まで~生と死を見つめて~「鴨居玲」展を開催している。 鴨居玲は石川県金沢市生まれ。「人間とは何か」をテーマに、人間の心の闇や弱さを描き続けた画家。自らの内面を見つめ、孤独感や苦悩を表現した […]

続きを読む