栄建設が『IWAMIZAWAドカ雪まつり』サポート

IWAMIZAWAドカ雪まつり

一般土木工事や農業土木をはじめ、道路維持・管理工事、除排雪業務など、多岐にわたる社会基盤整備工事を手掛ける栄建設(本社・岩見沢市、佛田尚史社長)が、2月8日(土)~9日(日)に開催される『IWAMIZAWAドカ雪まつり』の運営サポートと、道路パトロールカーを活用したプロモーション活動を実施する。

今年で35回を数える『IWAMIZAWAドカ雪まつり』は、岩見沢駅東市民広場公園を舞台に、雪遊び広場やふれあい動物園などで多彩なスノーアクティビティが楽しめるイベント。特産品のグルメやユニークな雪上アトラクションなども魅力のひとつで、家族連れや観光客から高い支持を集めている。

イベント初日には、岩見沢産の新鮮な野菜や肉をふんだんに使用した「豚汁」、9日には「きじ鍋」が無料配布(両日なくなり次第終了)されるほか、屋台村も登場。食を通じて岩見沢の魅力を存分に味わい、岩見沢ならではの冬が楽しめる。

また、人気コンテンツとなる巨大な雪の滑り台も設置され、大人も子どもも楽しめる雪遊びスポットが盛りだくさんだ。

道路パトロールカー

同社担当者は、「創業60年、地元密着企業として活動してきた当社としても、地元一大イベントの運営に携われることは非常に喜ばしいことです。北海道屈指の豪雪地帯である岩見沢市では大雪に関する交通麻痺や事故などのネガティブなニュースが多いですが、この地域ならではの雪の美しさや可能性、楽しさを感じていただけるよう、当社もイベント成功に向け尽力いたします」としている。

●詳細は、
・日程 2月8日(土)10:00~17:00
    2月9日(日)10:00~15:30
・会場 岩見沢市東市民広場公園
・イベントホール赤れんが(岩見沢市有明町南1)
・主催 一般社団法人岩見沢市観光協会
・主管 IWAMIZAWAドカ雪まつり実行委員会
・問い合わせ 岩見沢市観光協会
 TEL 0126-22-3470
 E-mail:dokayuki@i-kankou.jp
(ネタもと)