森山 領氏/森山病院 理事長

森山 領氏

健康食レストラン&フィットネス
「予防医学・スポーツ医学センター」稼働

森山 領氏

社会医療法人元生会 森山病院 理事長
社会福祉法人敬生会 理事長

 22年は、病院内に健康食レストランが5月に、メディカルフィットネスが6月にオープン。この〝食〟と〝運動〟を兼ね備えた「予防医学・スポーツ医学センター」が稼働し、センター長に旭川医科大学の整形外科前教授(副学長)の松野丈夫氏が就任した。
 また同病院は、和寒・剣淵・東神楽の3町と包括連携協定を締結、レストランでは地元の食材を使った健康食フェアを実施する。
 一方、旭川の男子プロバレーチーム「ヴォレアス北海道」とパートナーシップも締結、地域スポーツの振興支援はもとより、スポーツ医学や健康食を通じて選手寿命や健康寿命の伸長にも寄与している。
「WHOによる健康の定義は、身体的・社会的・精神的によい状態にあること。癒しの空間の創出や文化・芸術なども含め、旭川や周辺の人たちの予防医学や健康づくりに貢献したい」

〈もりやま りょう〉
1954年3月4日生まれ、午年。旭川市出身、68歳。旭川北高、杏林大医学部卒。旭川医大整形外科、札幌医大麻酔科、旭川赤十字病院勤務を経て、85年に医療法人元生会森山病院理事長に就任。2015年6月からFMりべーる社長を兼務。北海道病院協会理事。旭川日英協会会長。