厚岸翔洋高校と国分北海道が共同開発「厚岸産灯台つぶとしいたけのジュレ仕立て」7月19日に厚岸町で先行販売を実施、10月から道内各地で本格発売へ!

厚岸町の海と大地の恵みを詰め込んだ缶詰「厚岸産灯台つぶとしいたけのジュレ仕立て」が、7月19日㈯に厚岸翔洋高校の生徒による販売実習を兼ねて、厚岸町内の店舗で先行販売される。その後10月から、道内の観光地売店や道の駅、量販店でも順次取り扱いが始まる予定だ。
この一缶に詰まっているのは、厚岸の海の幸・灯台つぶと上尾幌で育ったしいたけ。かつお節の風味が効いた醤油ベースのタレで丁寧に味付けし、爽やかな煮こごり風に仕上げている。
そのままでも楽しめるが、冷やして味わうとより一層美味しさが引き立つ。そうめんのたれや冷製料理のアレンジにも使いやすく、厚岸の水産物と農産物を一度に堪能できる。
また、開缶前に軽く振るとジュレ状に変化するのも特徴。食感の変化も楽しめるユニークな商品だ。

という想いからレシピを考案した
同商品は、地元食材の魅力を引き出すことに目的に、厚岸翔洋高校・海洋資源科 調理コースの生徒が考案したレシピをもとに開発された。国分北海道による道内の水産高校応援企画の第3弾として、道東地域の企業・㈱マルユウの協力のもと商品化が実現した。
先述の通り、7月19日には、「フクハラ厚岸店」と「道の駅 厚岸グルメパーク コンキリエ」にて、国分北海道のサポートのもと、同高校生徒による商品案内と販売が行われる(両店とも10時から12時まで実施)。地元高校生が自らの手で地域の魅力を発信する貴重な機会にもなっている。
内容量は150g、参考売価は750円(税別)。地元高校生の想いが詰まった道東の新たな特産品を、ぜひ手に取って確かめてほしい。
【商品概要】
●商品名/厚岸産灯台つぶとしいたけのジュレ仕立て
●内容量/150g
●参考売価/750円(税別)
●発売日/10月を予定 ※厚岸エリアは7月19日先行発売
●主な販売先/道内観光地売店・道の駅・量販店など
●問い合わせ/国分北海道㈱ 商品開発部 TEL:011‐350‐6309