丸 晋太朗氏/仁楡会札幌病院 理事長

丸 晋太朗氏

丸 晋太朗氏

医療法人仁楡会 仁楡会札幌病院 理事長

 仁楡会札幌病院は、全般的な泌尿器科診療に加え、特に尿路結石や前立腺肥大症などの良性疾患の治療に力を入れている。
 尿路結石や前立腺肥大症の治療では、他の病院では扱えない難症例の患者も市外から受け入れ、「札幌にとどまらず、全道の困っている患者さんを救済していきたい」
 また前立腺肥大症の治療で、23年5月に経尿道的水蒸気治療の「WAVE治療」を導入。前立腺の肥大した部位に水蒸気を注入し、水蒸気の熱(103℃)で細胞を壊死、縮小させる治療法で、いままでに80例程、実施している。
 一方、人工透析では、24年4月から新たに皮膚科専門医が加わり、透析患者に多い掻痒症や皮膚疾患の治療にあたる。この取り組みは全国でも珍しい。
 札幌市豊平区にある系列の「澄腎クリニック」では、患者を自宅まで送り届ける送迎車の運行を25年1月に開始する予定だ。

〈まる しんたろう〉1977年11月2日生まれ、巳年。札幌市出身、47歳。獨協医科大学医学部卒。北海道大学大学院医学研究科修。帯広厚生病院、市立札幌病院などを経て、2016年4月に医療法人仁楡会の理事長に就任。日本泌尿器科学会専門医・指導医。日本泌尿器腹腔鏡技術認定医。医学博士。