2024年11月号

【発売日】2024年10月14日発売
【定 価】750円
 在庫有り

立ち読みをクリックすると記事(一部)が読めます。

今月の特集

・ヨーカドーに続き、西友が撤退!立ち読み
 ロピア進出で道内流通はどうなる?

・専門医に聞く「糖尿病」の基礎知識立ち読み
  中村 昭伸氏(北海道大学大学院医学研究院免疫・代謝内科学教室講師)

・「山線」の危機は他人事ではない
 ――千葉県のグループが鉄道の重要性を熱弁

・室蘭駅が無人化で困惑の声も立ち読み
 特急「すずらん」も不振続く

Qの写撃

・春日崇志のカメラ風土記(56) 奈良公園を歩く(奈良県奈良市)

・青山学院大卒業生岩田圭剛会頭「ようやくお迎えできた」
 札幌商工会議所トップセミナーで原監督が語った人材育成&組織論

・北洋銀行126人内定式で増田副頭取「北海道は飛躍的成長に向け飛び立っている」

・紋別市市制施行70周年で道立オホーツク流氷科学センター前所長高橋修平氏に感謝状

・農業参入・連携促進セミナーでセコマなどが参入事例を発表

・北海道博物館特別展「みんなの鉄道」1万人目はJR東勤務の塚越裕大さん

・【石屋製菓】北海道150年ファーム「食の学校祭」で高校生が来場者と楽しむ

・テレビ北海道開局35周年記念、皇室ゆかりの美術作品道立近代美術館で展覧会開催中

・つしま医療福祉グループが「アンデルセングルメ祭り」開催

・北海道コンサドーレ札幌U‐12がⅤ、トラック協会杯全道U‐11サッカー大会

・植えて…植えて…10万本!【石上車輌】『自動車リサイクルの森プロジェクト』で環境保全

・㈱SL Creationsが売り上げ一部寄付でオホーツク地域振興に寄与

・道産農産物を使って競う全国カクテルコンクール

・北海道東トレイル410㌔開通で育てる「歩く文化」美幌、津別、清里町など地域の活動が原動力

・道内初の電化区間を走った機関車の保存へ、小樽市総合博物館がCFで支援訴え

・三浦綾子の名作の舞台、塩狩駅が開業100周年で和寒町長らがメッセージ

・【紋別】ガリンコ号賞金付き釣りクルーズ、優勝は47・5㌢イシモチカレイ

・北海道バス協会主催のフェスティバル、車両展示やマニア垂涎のお宝販売

・78回目の赤い羽根共同募金運動スタート、ANAの協力で空の第一便セレモニー

・FMおたるの番組&ライブで活躍、荒木麻美子さん【荒木歯科医院院長】のユニークな仲間たち

・椿武愛子日本礼法家元が日本航空大学校で「和文化」を伝承

・爽やかな秋空の下、美酒と美食を満喫、「ピコレ秋のワインとグルメフェア」開催

・北海道訪日観光案内人養成学院2期目が開校、来年3月まで10人が多彩なテーマを学習

・【設計】隈研吾氏、【デザイン】原研哉氏、世界的巨匠のタッグで標茶町に新施設

・1938年創業の「山照開福餅」が閉店、小樽の「もち文化」は風前の灯に

・なくならない飲酒運転事故、秋の交通安全運動が異例の延長

【ニュースの目】

・【函館遺愛学院】創基150周年記念式典 在札幌米国総領事館領事らが祝辞

・「攻めの廃線」のなれの果て……高速バス「ゆうばり号」も廃止に

・【紋別市】市制施行70周年式典で祝辞 国会議員のユニークなエピソード

・「生つくね」主力の「炎」運営 伸和HD 札証アンビシャス市場上場へ

・【impサポートセンター】煩雑極める感染対策をサポート、需要高まる感染管理コンサル

・認知症新薬「ドナネマブ」登場「レカネマブ」との違いは?

・登山など秋の行楽シーズン マダニの感染症に注意!

・中堅医師起用で世代交代 北海道内科リウマチ科病院が新体制

・オーバーツーリズムで懸念される 中国人観光客の迷惑行為

・道南バスが11月2日、日高町富川で「会社説明会&運転体験会」実施

・北大エルムの森プロジェクトに寄付、太陽グループ会長東原俊郎氏に紺綬褒章

・【ホクレン】ミールキット商品期間限定の「北海道米栗おこわ」が好評

・【野口観光】洞爺湖温泉に今年12月 超ハイグレードホテル開業

・懐かしい思い出がよみがえるデータ満載の『百貨店!』刊行

・【常口アトム】「プレスト1・7」ビルを取得 数年後に本社機能集約へ

・札幌「北区」の名所を探索!「歴史と文化の八十八選」

・【太陽財団】来年4月助成対象事業募集開始、24年間で総額3億1060万円

・【帯広市川西農協】30年ぶりに加工食品の新商品「長芋麩」&「小豆まんじゅう」を販売

・【オカモトグループ】人材育成でシナジー効果「スタハ」取得で塾事業に参入

・温泉の〝知識〟〝入浴法〟が身につく「温泉ソムリエ認定セミナーin芦別温泉」

・【定山渓第一寶亭留翠山亭】温泉と読書でまったり…定山渓唯一の書店オープン

・【札幌北倫理法人会】札幌・北区にこども食堂「に~よん食堂」を10月開設

・子どもと「旅」を考え、成長促す「〝旅育〟ワークショップ型バスツアー」

・【北電】京極発電所のトンネルで日本酒熟成、上川大雪酒造と共同実証事業スタート

今月の読み得

・新ヘルスケア大百科〈第49回〉整形外科
 骨粗しょう症、外反母趾、変形性関節症…ドクターがアドバイス

・北海道医師会 松家治道会長インタビュー
 医師の偏在対策と北海道の「がん検診」

・安心な環境整備─ 地域医療

・札幌学院大学が掲げる「地域との共生」《河西 邦人学長》
 社会課題を解決する教育で成果を還元する大学

・背景にあるのは【インバウンド】【輸出】【高齢化】?
 「令和の米騒動」を分析《提言2024》
  細越 良一氏(一般財団法人 北海道農業近代化技術研究センター 相談役)

・サッポロ不動産開発〝創成イーストエリアの賑わい創出〟に寄与

・地球環境・SDGs〜持続可能な世界をめざす道内企業

・新内閣に望むNo・1は地方創生不可欠、緊急、実現可能な課題
  濱田 康行氏(北海道大学名誉教授)

・11月11日は「介護の日」安心・安全な老後のサポートで〝生き生き〟シニアライフ

・札幌市出資法人の役割

・頼れるかかりつけ歯科医

・【音更町】道の駅おとふけ・十勝川温泉が好調!
 音更産ワイン開発など、さらに魅力あるまちへ

・一次産業王国「北海道」を創る地域ブランド力【標茶町】【釧路町】

好評連載

・政策アナリスト 松本収の『政々流転』〈第11回〉
 「昔の名前で…」

・千葉 颯のエンジョイゴルフ〈7〉インパクトは通過点

・危機管理コンサルタント 越智文雄の時論・持論・自論〈第30回〉
 レプリコンワクチンの一時中止を

・新・函館山随想〈35〉〈エッセイ〉 エッセイスト 山崎 ひとみ

・医療キャスター 松本裕子「病に打ち克つ」〈45〉
 1型糖尿病を治る病気へ…進化する膵臓移植

・新・令和東京き行〈34〉 内海 達志
 アンテナショップで能登を応援

・Q SPOT

・週刊誌アーカイブス【北海道メディア研究】
 帰化説をはじき返した豪打V7の「血」張本勲選手〈1974年11月〉

・本道国会議員31人の活動報告

・転載ペン語〈9月の地方ニュースから〉

・インフォメーション

・なんで科Q