鎌田 一氏/北斗 理事長

開院30周年を経て、北斗グループに成長
基本理念を貫き、「革新への挑戦」へ
社会医療法人 北斗
鎌田 一理事長・橋本 郁郎副理事長・井出 渉副理事長院長
23年は開院30周年の節目の年。
93年1月18日に155床、スタッフ89名の脳神経外科の単科病院としてスタートを切った。
基本理念である「革新に満ちた医療への挑戦と新たなる組織価値の創造」を原動力に、30年の歳月を経て、道外や海外の拠点を含め計18の医療機関・施設で構成する約1400床、スタッフ数約2000名の規模に成長した。
22年11月に世界に先駆け新しいがんリスクスクリーニング検査「miSignal」を開始、また同時期には十勝リハビリテーションセンターに上肢・手指・下肢の訓練支援ロボットと電気刺激機器を組み合わせてテーラーメイドなリハビリを提供する「先進リハビリテーション推進室」を開設。引き続き取り組む「プレシジョン・メディスン(精密医療)」の構築など、革新への挑戦はこれからも続く。
〈かまだ はじめ〉
1950年3月14日生まれ、寅年。幌加内町出身、72歳。深川西高、札幌医科大学卒。UCSF留学。93年1月、北斗病院を開院。日本脳神経外科学会専門医、日本リハビリテーション医学会認定医。
〈はしもと いくお〉
1956年2月24日生まれ、申年。札幌市出身、66歳。札幌医科大学卒。日本脳神経外科学会指導医・専門医、日本脳卒中学会専門医。
〈いで わたる〉
1956年2月6日生まれ、申年。札幌市出身、66歳。札幌医科大学卒。日本脳神経外科学会専門医、日本脳卒中学会専門医。